水泳指導 5年生 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 22, 2025 5年生の水泳指導の様子です。検定を行っていました。最近は、寒くて入れないのではなくて、暑くて入れないという状況になってきています。水温は低いので、子どもたちは気持ちよさそうでした。 続きを読む
あそび村 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 22, 2025 6月21日(土)に、青少健主催の行事「あそび村」がありました。青少健の皆様ほ他にPTAの皆様、いずみの会の皆様、民生委員の皆様など、多くの方の協力のもと開催していただきました。どのブースも子どもたちの笑顔であふれていました。子どもたちは地域の方々と関わることができ、地域の方々の愛情に触れることができたことが、この会の重要な価値であると感じました。地域に見守れながら育つことのできる子どもたち、本当にありがたい限りです。 続きを読む
体力テスト リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 19, 2025 6月12日に体力テストを行いました。高学年の子どもたちが低学年の子どもたちの測定のお手伝いをしてくれました。下級生に優しく、とても上手に関われる子どもたちです。 続きを読む
開校記念日 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 19, 2025 6月10日が南小の開校記念日だったため、6月9日の全校朝会ではスペシャルゲストに登場してもらって、南小の昔のお話をしてもらいました。なんと、現在の秋多中の髙橋校長先生は南秋留小学校の第2代卒業生です。当時の学校の様子、駅前の広場で野球をした話などをしてくださいました。南小は今年で51年目を迎えます。 続きを読む
図書集会 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 19, 2025 6月5日に図書集会を行いました。スライドと文章を書いた画用紙を用いて、低学年にも分かりやすく図書委員の子どもたちが読み聞かせをしてくれました。「のみのピコ」という絵本で、何度も笑いが起きていました。本に親しむ子どもたちの姿が見らました。 続きを読む
国語の授業(6年生) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 19, 2025 6年生の国語の授業風景です。インタビューをしたこと、そこから自分が考えたことをみんなの前で発表する授業です。私のところにインタビューに来てくれた子どもたちの発表を聞きに行きました。どの子も素晴らしい発表で本当に感心しました。さすが6年生。 続きを読む
縦割り班活動 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 19, 2025 5月22日、この日は縦割り班で初めて集まって顔合わせをしました。6年生がリーダーシップをとって活躍してくれました。 続きを読む
ゲーム集会 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 19, 2025 集会委員さんによるゲーム集会がありました。この日は全校児童によるじゃんけん列車でした。全校でやるとスケールが違います。みんな楽しんでいましたよ。 続きを読む